top of page
検索

卒塾生保護者様より

grow-up

Hの母です。

Hはお陰様で、毎日楽しそうに高校に通っています。

先生にはいろいろな面でお世話になり、

大変感謝をしております。


初めての受験に

私も母親としてどのように臨んだらよいのか、

様々な情報があふれる中、

どれが我が子にとって適しているのか、

その判断に迷うことが数多くありました。


先生には本当に、お電話やラインで

たくさん相談にのっていただきましたね。

Hの性格をよく分かってくださっていましたし、

学校からは聞けないような情報や

専門的な情報も惜しみなく教えてくださって、


お陰様で私は、

安心してHの受験を見守ることができたように思っております。


特に感謝したいのは、

学校からは下げろと言われた志望校を

「変えなくて大丈夫です!」と

おっしゃってくださったことです。


Hのテストの点数は

学校から言われた点数には届いていませんでしたので

私は先生にそうおっしゃっていただきながらも、

心配がなかったといえば嘘になります。


しかし先生は、

志望校を変更しなくても大丈夫である根拠を

明確に示してくださいました。

それが私たち親子にはどれだけ心強かったことか、

本当にありがとうございました。


いずれは弟もお世話になりたいと思っております。

Hとはまたタイプが違うので、

頭を悩ますことになりそうな予感がしております(笑)。

そのときにはまたいろいろとご相談をさせてくださいね。


最後になりますが、

これからもお体にお気を付けてお過ごしください。




○塾長より

HH様、この度はとても嬉しいお言葉を頂戴いたしまして

ありがとうございます。


HH様にたくさんのことを教えていただきましたのは私のほうです。

私はいつも、HH様とお話をさせていただけることが楽しみでしたし、

ときどき教えてくださる身近なお得情報もまた、とても楽しみでした(笑)!


HH様の熱心さとHさんへの気配りの細やかさに

私はただただ感服させられるばかりでした。

決して押し付けることはなく、

いつもHさんのお考えを尊重されていらして、


Hさんもお母様のことを心から信頼されていらっしゃいましたね。


志望校につきましては、

私の面倒な提案を受け入れてくださいましてありがとうございました。


私が18年前に塾の仕事に飛び込んだときの最初の研修で、

「塾の先生は大丈夫とか絶対という言葉を使ってはいけない」と習いました。

でも私は、HH様に「大丈夫です」と言ってしまいましたね。

大変失礼をいたしました。


しかしあのときは、

Hさんの日頃の取り組み方を思い起こし、

どれだけ考えたり検証したりしても

「Hさんなら絶対に合格する」という結論だけしか導き出すことができませんでした。


すべてはHさんの努力とHH様のお力添えのお陰です。

私にたくさんの気気付きを与えてくださり本当にありがとうございました。


追伸

HH様に教えていただきました入試に関する㊙情報は

毎年すべての生徒さんにお伝えをさせていただいております!

重ねて御礼を申し上げます。








Comments


〒324-0056

栃木県大田原市中央2-15-12

斉藤ビル1階

2015年3月12日に大田原市若松町で開塾

​2018年5月7日に現住所に移転しました

TEL受付時間

16:00~21:00

火曜・日曜はお休みです

    お問い合わせ・無料体験授業のご予約は

    こちらまでお気軽にお電話ください

    TEL  070-1547-8855

    bottom of page