湿度60%grow-up2015年10月17日栃木県立高校入試まであと142日!! 銀杏を踏んでしまいました! 臭いです…。でも、おいしいですよね。 茶碗蒸しに入っている銀杏がすきです。 そのまま焼いて塩を振ったものもすきです。 秋になると同時に、湿度もぐぐっと低下しました。 学習環境に最適な湿度は60%だそうです(諸説あります)。 インフルエンザ等を防ぐためにも、湿度にも気を付けて 生活できるとよいですね! 教室でも、湿度と除菌に気を付けて みんなが来てくれるのを待っています!
栃木県立高校入試まであと142日!! 銀杏を踏んでしまいました! 臭いです…。でも、おいしいですよね。 茶碗蒸しに入っている銀杏がすきです。 そのまま焼いて塩を振ったものもすきです。 秋になると同時に、湿度もぐぐっと低下しました。 学習環境に最適な湿度は60%だそうです(諸説あります)。 インフルエンザ等を防ぐためにも、湿度にも気を付けて 生活できるとよいですね! 教室でも、湿度と除菌に気を付けて みんなが来てくれるのを待っています!