先日、基本問題だけでよいので解き直しに取り組もうと書きました。
もしかすると、問題によっては苦手意識があって
解き直そうと思ったもののわからない…
ということがあるかもしれません。
安心してください!
きっと受験生はみんな同じですよ!
そのような場合は、解説を見て解法を確認してよいのです。
そして「なるほど」と思ったら、
その解き方を真似してみましょう。
そして、丸写しをしてしまうのではなく
ぜひ、解説をヒントのように使って
『考えながら解く』ことに挑戦してみてください!
多くの量の演習に取り組むことで
『あ、またこの解き方でできる問題だ!』
と気づくことができるようになります。
そうなったとき、あなたの得点は確実にアップします!