教室前の国道にはイチョウの木が並んでいるのですが、
今日、今年初めて銀杏がたくさん落ちていました。
秋ですね…!
私立高校の入試まで、早い学校では3か月を切りました。
でも焦る必要はありません。
今までやってきたことを継続していきましょう。
学習塾グローアップでは、中3生は間もなく教科書内容の学習が終わろうとしています。
英語はほぼ終了
数学は今週から相似の学習に入ります。
今年は、例年以上に早く本格的な入試対策がスタートできそうです。
家での学習でも、11月末には入試対策がスタートできると理想的ですね!
ちなみに今まで個別指導を受講してくれていた生徒さんですと、
12月半ばから入試対策をスタートした子もいます。
計画的に取り組む必要はあるのですが、それでももちろん間に合いました。
①教科書内容を11月までに終える
②併行して入試の基本問題「だけ」を解き始める
上記2点の準備を進めていきましょう!
わかりにくい点はどのようなことでもご質問いただけたら嬉しいです。